半年以上も時間をかけてやーっとこさクリアしましたよゼロスルート。本当ならもっと早くクリア出来てたはずなんだけど、長い事禁書に潜ってグレード貯めしていたのと、途中でなりダン3とナムカプとD1を挟んでいたのとでこんなに遅くなりました(汗)。前者はうっかり2周目のクリアデータに3周目を上書きしてしまった罠。そして深夜にED見たもんだから、ロイド天使化(…一時的な物の様な気もしなくは無いがアレも一応天使化…だよね)シーンでうっかり涙腺が緩みかけました。2回(1周目の時に一回やり直して2回見ちゃってるので正確には3回だけど)見てるのにどーしてもあそこでぐっと来るものが…。そしてパパンと同じ羽の色にやっぱりドキがムネムネ(死語)。
ミトスたんを倒す前に、禁書に篭ってるうちにすっかりMAXまで溜まってたらしいペリットシリーズを全て加工。その際に、1回だけ聞く事の出来るらしいW親父の話を聞いてみた(今までパパンと一緒に旅してたので一度も聞いた事なかったのです)んですが…
どっちも超弩級の親バカだね…!(爆笑)
因みにどっちが親バカ度が高いかと聞かれれば、養父のダイクで親父はなく、親バカ天使もといクラトスとーさまの方だと私は即答しますが(笑)。何せあの人、救いの塔で裏切って親子バレするまでの間、ずーっとロイドの後を尾行してるもんなー。つーかエターナルリングの材料集めってのは建前で、本当はロイドが心配で心配で後を追っかけてたんじゃ無いかと思うよ…あそこまで偶然が重なると(笑)。あと、ゼロスルートだとどんな展開になるんかなーと思って試しに墓参りしてみたら…アレ?ロイドきゅんがEB出してると思ったその時、後ろからパパン接近…って、アレ!?
クラトスに「無理をした事を母さんに詫びてくれ」ってな事を話すイベント、ゼロスルートでもちゃんと発生するんだ…!(驚)
てっきりアレはクラトスルートでしか発生しないものだとばかり思ってたよorz(それはアナタがクラトスルートしか進まないからですよ…!)
ペリットを加工し終えたら速攻でヴェントヘイムまで行って一応セーブ、そのままミトスたんをサクっと倒しましたよ。今回は抜かりなく、コレットを戦闘メンバーに入れてちゃーんと分捕らせましたよEXジェムMAX。これをぜろったんにまず1個つけてやるんだー(4周目で)。残りの1個はパパンか会長かセイジ姉弟かで迷ってますが、今後もセーブデータを親バカ天使ルートとアホ神子ルートに分けるつもりなので、最後の1個はきっとパパンに付けちゃうかもしれなーい(ぁ)その4周目はジニを落とすか会長を落とすかで迷ってます…んで、ED見たんですが。…ぜろったん、神子の権現フルスロットル(意味不明)で王様にハッパかけてるよ…(汗)。そしてテセアラの親善大使にミズホの再建で大変な人(しいな)を指名するのは酷じゃ無かろうか…と一瞬思ったんですが、テセアラ国王のその後の「死の使者から平和の使者」というセリフでそれとなく納得。
で、やっぱりゼロスルートでもクラトスを送るシーンが一番辛い(涙)涙腺が一番ピークに来た所…。てか、クルシスの生き残りとして云々と言う位ならジャッジ姿で登場してヨ天使様、と突っ込みたくなった(クラトスルートだと衣装替えでジャッジのまま行かせられるんですがねぇ)で、最後の旅立つシーンでノイシュの後ろでぜろったんが待っているのを確認…って、クラトスルートEDとの相違点そこだけなのかよあのラスト(泣)まぁパパンルートだとぜろったんの後日談が抜かれているってのも大きな違いではありますが。そして最後の1枚絵はやはしクラトスルートED時の方が好きだ。
クリアデータをゼロスルートにしていた方に上書きした後で、「ゼロスルートで劇場イベント見るの忘れた…!」とふと気付いたんですが、まぁ後からでも出来るしいいやほっとけーと思ったのは秘密。パパンルートのはこれから見ようと思いま…ゲフゲフ。