1周目が終わったので速攻で2周目始めてみますた。1周目はプレイ日記書きつつストーリー進行最優先でやってたので、今度はじっくり楽しんでみる事にした。
そう、当面の目的はクラトス父さんに逢う為さ!(諦めが悪い)
まず1周目ではまともにクエストやらなかったので、2周目はエミルとマルタのレベル上げも兼ねつつちまちまとやってました。それでも全部はクリア出来なかった…orz 多分、クエスト全部成功したら称号があるんだろうなぁと思うので、これは3周目以降の課題ですな。でもなぁ、序盤はレベル上げのしやすいダンジョンがないので、序盤からその志でクエストやろうとするとキッツイんだよな。
終盤になると前作メンバーが全員使える様になって、ラタトスクの人格を封印した所までクリアした段階で先に進めるのを止めて、只管クエストやってました(笑)。んで、賢者の石をゲットしたらすかさず彫像(モンスターが最上位クラスにクラスチェンジする時に必要なアイテム)を作ってみたりして。思えば1周目はホーリーシンボルとメンタルシンボルとミスティシンボルが1つずつ欲しかったが為に、うっかり賢者の石を使い果たしてしまって、彫像なんて1つも作らなかった記憶が…。Sランクになるとライフボトルの消耗スピードが格段に跳ね上がってヒィィィ〜ってな事態になった(戦闘にはモンスターではなくレベル固定の前作メンバーを参加させてたから)のですが、何とかSランクのクエストはクリア出来たから良しとするよ。でも、マイソロやイノセンスみたいなシステムじゃない(クエストの再依頼がない)のが…。
そういえば、クエストの最中でギンヌンガ・ガップ突入前に色んな街に入ってみたのですが、やっぱりこのタイミングで無いと発生しないサブイベントがあるんだね…。サイバックの、アクアが封魔の石を貰い受けるアレとか、フラノールでのロイコレイベントとか。そういえば、エミルとマルタはロイコレよりも進展早いなーばかっぷるだなーと思っていたのですが…
ロイコレも負けじとらぶらぶっぷりを見せ付けてくれやがりましたよ…!(笑)
あのフラノールのサブイベント、4章のアレで住人に殴られて、誤解が解けぬまま話が平行線になってしまい1人落ち込んでいたロイドを、「泣きたい時は泣いても良いんだよ」と慰めるコレット…ってなイベントなんですが。その後が凄かった…。
エミルとマルタが見ている前でイキナリ大告白大会始めやがった!!(爆笑)
まぁ、ロイコレの場合ってもう前作の段階で既に夫婦状態だったからなぁ、今更何をって感じはしない(えー)個人的に萌えたのはロイコレよりもむしろリガプレ的な戦闘終了時のセリフだな(笑)。何このファンサービス…!っていうのが率直な感想。ジニプレよりもリガプレ・クラプレに萌え〜な私には嬉しすぎるw↓
プレ「終わりま...あ」 リガ「終わっ...む?」 プレ「お先にどうぞ」 リガ「レディーファーストだ」 プレ「その... 何も...考えてないんです(ちょっとテレ)」 リガ「実は私もだ」 リガ&プレ、同時に微笑。
あと、コレも好き。前作でもあった奴が更にパワーアップしたって言うか(笑)。「暗すぎる…」と嘆くロイドたんも十分暗いよ…。というか、このロイドたんのセリフって実際にはコニタンの本音っぽく聞こえる(ぉ)。
プレ「終わりましたね...」 リガ「あぁ...」 ロイ「暗い... 暗すぎる...」
んで、ロイドたんは成長しても根本的な性格は全く変わっちゃいないと思わせるのがコレ↓(ロイドたんのセリフが激しくろ覚えなので後でちゃんと書き直すよ…orz)
マル「ロイドってすご〜い!」 エミ「...ぼ、僕だって頑張ってるよっ」 ロイ「そうさ! エミルだって相当なもんだぜ!」 マル「謙虚な所もステキ〜!!」 エミ「...なんか、切ない...」
ドワーフの誓い第7番も微妙に変わってたなぁ↓
ジニ「ドワーフの誓い、第7番!」 コレ「正義と愛は必ず勝つ!」 ロイ「...正義って言葉、やっぱクールじゃねぇなぁ...」
そういえば、「相手が悪かったな」のアレは随分雰囲気がクラトスっぽいなぁと思いながら毎回聴いてたんですが、…ロイドたん、やっぱりクラトス父さん意識してるんかな…? あの秘密主義貫き通したアレといい、前作の闘技場シングル上級の時の呟きといい(笑)。更にはマイソロでもクラトスの様になりたいっていう設定があった位なので、やっぱどこかしら父さんを意識している節はあるんだと思います。タブン。あと、魔神剣のエフェクトが青なんだけど、アレってやっぱりマナの色なのかな…(因みにゼロスの魔神剣はエフェクトが赤)。
で、闘技場もやってみたのだが(シングルの最上級クラスはLv120まで上げて漸くクリアした)…
エキシビジョン1つも起こりやしねぇ…!
モンスターバトルもやらなきゃ出ないのか、それとも前作のセレスみたいに発生条件そろえて最上級クラスをクリアしないと出ないのか…。う〜ん、これも3周目以降の課題だなぁ…。ちなみにパーティバトル、前作メンバー抜き(エミル+マルタ+モンスター2体)の構成でやったのだが、やっぱりエキシビジョンは発生せず。闘技場パーティ戦のエキシビジョンはテイルズ恒例なのになぁ…。コレも発生条件があるのかな…
で、問題の隠しダンジョン・グラズヘイムですが、コレなかなか手強いです…。第1層クリアするのにかかる時間が、前作の禁書をクリアする時と同じ位かかる(涙)。コレはおとなしく攻略本待ちにするべきか、攻略サイトへ行ってもっと効率的な攻略法が無いか見るべきなのか…う〜ん。