Chapter:32 VANISHING TROOPER/黒き幽霊

27話。

で、転移されてきた先はトウマの予想通りジオフォート。しかし例によって誰もいない状態。特に、この制御ルームに誰もいない状態など本来はありえないという。とここでシリルが転送システムの記録がおかしい事に気付く。転送記録がひとつしかなく、ここから誰かが別の場所に転送されてるらしい。今まで散々使っていたものなのに、最近になって初めて使われたような記録の残り方であるという。他にも調べてみると、何度か使用していたという発射装置の照準が設定されていない事も判明する。やはりこのジオフォートも時間軸のずれた状態らしい。

そうと分かった所でスケィスの行方を探ろうとしたその時、シゾーが現れる。…うざぁ…。というかジオフォートのセキュリティ緩過ぎだろw シリルの部屋に敵国の皇帝が勝手に入り込んで座っていた事があるとかどんだけよ…(そもそも女の子の部屋でそんな事してていいのかよっていう…)。閑話休題、奴はスケィスだけでは飽きたらず、どうやらファントムまで追っかけているらしい。まあなにはともあれ戦闘開始。1ターンが経過するとVAVA出現。どうやらジオフォートを使ってライドアーマーの復元作業をやらかしたらしい。

…っていうか、プロクロでもライドアーマーに頼りっぱなしなのかお前。

初登場マップでは珍しく生身で頑張ってると思ったらやっぱりかお前w 原作でも3回登場してすべからくライドアーマー搭乗だったから今更なんだが、進歩なさすぎだろ。いや、やっぱり原作通り2段階で倒すってオチだよなこれ。HP低いし。 更に1ターンが経過するとファントムとモロ星人まで現れる。どうやらジオフォートの制御系がハッキングされているようだ。だがエックスさん、即イレギュラー認定してファントムを破壊しようとするなwwww(とか言いつつ最終的にゼロックスでファントム倒した私←) そしてハーケン、そこでスーパーロボットウォーズとか言うんじゃないwwwwwしかもここで流れてるBGMちょっと待てwwwwwOGs主題歌(Rocks)のインストバージョンじゃないかwwwww ここでOG外伝のラグナロクマップ(1)の再来やめろ、色んな意味で笑っちまうじゃないかwwwwwww

とりあえず全部フルボッコしてファントムは何とか機能停止させる。結局一つだけあった転送記録というのはやはりスケィスらしい。ファントムはトロンが修理して事なきを得る。明らかに規格外だった装置は外したという。…で、結局ハーケンと神夜のMAPWもイベントかよ…道理でレベル上げても覚えないと思ったら…。これだとゼロックスもこのパターンだな…最優先でレベル上げして現在Lv36でぶっちぎりのトップなんだが、ちっとも覚えようとしないしさ(しかも修得イベントにアイリスが絡んできそうなのが濃厚すぎてorz) あとユリエスもいつになったら覚えるんや…。 さておき、転送システムを使ってスケィスを追う。

ここでフェイズエンド。所でVAVAが撤退時に言ってた「あの地」って、ファイナルウェポンの事かしら…。まさかとは思うけど、零空間ではないよなあ。

  1. ネオグランゾンとヴァルシオンしかいないマップなのだが、とにかくヴァルシオンが硬くて倒すのに苦労する。そのくせネオグランゾンが歪曲フィールドのせいでなかなかHPを削れない上、マサキしか狙ってこないという半分ネタかと思う位の最終マップである
タイトルとURLをコピーしました